さて、今日のタイトル。
≪サマーバレンタイン≫
って、なんだかおじさん俳優が
町散策行く番組の始まりみたくなりましたが、、、
サマーバレンタインって、聞いたことあります??
お菓子屋さんでは、
10月のハロウィン~5月の母の日までずっとイベントが続くので
その間は結構忙しくしているわけです。
ところが、6月父の日、、う~~~んん
7月、、、、、
8月、お盆の帰省やお中元。
9月、敬老の日やハロウィンの始まり。
ってな感じで、6月7月は、お菓子屋さん今ひとつ盛り上がらない。。
っで!!!!!
ひらめいたっ!!!!(ぴらりぃ~~~ん!)
某お菓子屋資材会社会議室。
*6月7月の資材の売り上げを上げるために、
何かいい案はないものか、、、、う~~む~~~~。。。
*お中元はもうたくさん資材も出したし、、、、、
*6月と言えばジューンブライドですね。
*贈り物を贈るイベントがないと、資材がなぁ~~~
*7月は七夕くらいしかないですね~
*おりひめか~ひこぼしか~~~う~~ん
*アベックのイベントかぁ~
(けっこうおじさん設定ね。)
*贈り物だと、バレンタインやホワイトディがありますね。
*アベックで、贈り物で、バレンタインで、夏かぁ~
*あっ!!!!ぴらりぃ~~~~ん!!!!
とかなって、
(あくまでも、クルゥール石川の妄想です。。。)
サマーバレンタインは登場したわけです!
そう、要するに、七夕にちなんで
≪七夕は年に一度、天の川を渡って会う事を許された特別な日です。
そのロマンチックな七夕にちなんで、
夏のバレンタインをご提案。恋人や家族、親しい友人に
心のこもった贈り物を≫ってことだそうです。
ま、ね。なんか、イベント感としては、
ササに思いっきり負けちゃってる感は否めないのですが、、、、
七夕って、確かに、なんか特別な日。
空を見上げてお天気になるよう祈ったり、
願いをササに託したり。
天体好きでなくても、お星さまを見上げてしまうのではないでしょうか?
そこでできたラッピングがこちら。

キラキラ流れる天の川をイメージして。

シルバーラメのリボンと天の川のイメージのブルー。
お気に入りの星のカットリボンに
流行色のネオンカラーをアクセントに、流れ星をイメージして。
まさに一年に一度しか作らない、特別なラッピングです。
天の川で出会う、彦星と折り姫を思って、贈り物はいかがですか?
スポンサーサイト