夏場のお菓子屋さんは
一年の中で一番ゆっくりしているので
一年間出来なかった、大掃除をしたり
整理整頓をしたり、、、、
で、もうこれはいらないなっていう
いわゆる断捨離をしたり、しています
っで、毎年、つい手が止まってしまう、これら

以前どこかのお菓子屋さんからいただいたのか?
BOSSのご両親が、昔お店で使っていたものだったのか?
どちらか忘れてしまいましたが
今みたいに、何でも簡単に印刷できなかった頃の
小さい小さいハンコたち
商品説明に使っていたのか
プライスカードを作るのに使っていたのか
30年近くお菓子屋さんに携わっている私も
いったい何に使っていた物なのかは知らないし
クルゥールでは、もちろん一度も使ったことがない
断捨離なぁ、、、、、、
そうやねんけどな、そうやねんけど
やっぱり捨てられない
もったいないともちゃうし
懐かしいもちゃうし
思い出が詰まったともちゃう、このきもち
古いものを愛おしく想うに近いのかな?
引き出しの奥から出して
また、そっと、引き出しの奥に片付けました
スポンサーサイト