えらいこっちゃ!!もう11月真ん中やん!!
と思てるうちに、18日やんっ
毎日、あっちゅうまに、過ぎていくわ~~
多分、サンタさんもおんなじくらい今頃ワチャワチャしてはると思う
少しずつですが、クリスマスの商品を並べています

画像わっかりにくぅ~~~ですが、、、
なんでこの分かりにくい棚を載せたかというと
作ってぇ~~~ん!!水曜日に、DIYっちゅうやっちゃ!
しってます??これ

これ、これなんです↓

ディアウォール

この白いパーツを、ホームセンターなんかで売ってる
2×4材という角材?の、上下に取り付けるだけ!
ちょうど、突っ張り棒的な感じで
柱が簡単にできちゃうんです!!
天井までのサイズを測って、柱になる角材を-4cmに合わせてカット
(ホームセンターで、30円で切ってもらいました)
説明には4.5㎝と書いていますが、4㎝でいい感じでした
二本立てた柱の間に
棚受けをつけて、棚板を載せたら、完成!!
すっごい簡単!
一人でもできちゃう!!
およそ1時間ほどで、できましたよ

(作業工程のせる余裕なくって、すんませんっ)
ご興味のある方、いつでも見に来てください
棚受けの工夫とか
また、時間ある時に書きますっ
とにかく、新しい棚も作って
クリスマスに向けて、ラッピングもクッキーも
たくさん並べられるようにしました!!
こちらも、ぜひ見に来てくださいね
スポンサーサイト