fc2ブログ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

カレンダー

07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新コメント

リンク

休日。。。

19~21日まで、3日間お休みをしまして、
ゆっくり、のんびり旅をしてきました。

子供達も大きくなってくると、
それぞれの予定があって、予定を立てるのがぎりぎりに、、、

どこに行こうか??

いろいろ候補は上がったものの、ギリギリすぎて予約はいっぱい

もうこうなったら、ノープランで、3日ゆっくり過ごそう!!

っという事に。。。

とりあえず、ギリギリでも予約が間に合った、
Y315210006.jpg
淡路ワールドビレッジのゲル。に泊まって、ここを拠点に。

ゲルといっても、中は
P1050499_convert_20130822132433.jpg
こぉんな感じで、電気もつくし、空調もついてるし。

アウトドア初心者の我が家には、ちょうどイイくらい。

となりには、バーべキュウのコンロも備え付けてあるし、
とってもお手軽に、キャンプ生活に。

ただ、一番近くのイオンやお肉屋さんで食材を調達しようと思ったら、
なぁ~~~~~~~んもなく、品ぞろえ悪くって困りました


19日。     海。

20日。海。

21日。        海。

そんな海三昧の三日間。

おかげ様で、白目まで日焼けして、真っ赤です。。。

海海海の三日間でしたが、
初めて行ってきました
P1050510_convert_20130822132449.jpg
鳴門岬!

小さいお船で、渦潮の近くに行ってみたい!!っという事で
伊毘港から出港する、「渦潮観覧船ヘリオス」に乗ってGO!!

ノープランながらも、一応調べておいたベストな時間に乗船したので
大迫力のうずうずずずずずうず

お船屋さんのおばさんにも、
「すっごくいいタイミングで来たから、よかったね」って。

あまりに渦の迫力がすごすぎて、
船酔い気味の、小さい息子。
P1050517_convert_20130822132505.jpg

うずしおなぁ~~~って行く前はそんなに期待してなかったんですが
P1050511_convert_20130822135841.jpg
ものすごい迫力に、ただただ圧倒されて、
すっごくたのしかった!!

ヘリオス。

見た目は地味ですが
marino_01.jpg
(ホームページから、拝借いたしました。。。。)
お薦めです!

二日目は、前日の失敗??を教訓に、帰り道がてら
洲本の大きいイオンへ(って、イオンしかないんかいな、、)買い出し。

洲本のイオンは、品ぞろえばっちりでした!!

最後の日は、BOSSが釣り上げた、太刀魚を朝食にして
またまた海水浴場へ。。。

帰りは温泉に入って帰ろうな~なんて言ってたのに
子供たち、海から帰りたくなくて
moblog_46483570.jpg
結局、行かず。。。

じゃあ~せめて、観光っぽい事ひとつくらいって
P1050552_convert_20130822132615.jpg
タコの姿焼。
P1050556_convert_20130822132521.jpg
タコを丸ごと一匹、粉?をつけて、鉄板でギュウっと。

これがシンプルなんだけど、とっても美味しかった♫

そのまま近くのお寿司屋さんで夕食を済ませて、帰路に。

もちろん!!

産直屋さんで、淡路島の玉ねぎを買ってきたのは、主婦ならでわ。

贅沢な旅でも、変わったことをしてきた訳でもありませんが
3日間、ゆっくり息子たちと過ごして
テレビも、時計もない生活、
そろそろ思春期に入って普段あまり笑顔を見せる事のない大きい息子の
屈託ない笑顔を見られたり、
小さい息子のお手伝いに、むねがきゅぅぅぅっとなった3日間。

のんびり充実したお休みを、過ごしてきました。

たぁ~~~だぁ~~~~

真夏のキャンプ生活。

洗濯物は汗まみれ、砂まみれ、潮まみれ、、、、

帰宅後、、、
彼らの洗濯物からの、恐ろしいまでのスメルとの戦いが待っているとは
予想だにしなかったのでした。。。。









スポンサーサイト



top↑