fc2ブログ

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新コメント

リンク

こどもの日。

四月に入ったと思ったら、あっという間に、後半戦!

今日は、家庭訪問で学校の先生が来るよ~~。

この10日ほど、ホントいっそがしくて、
家の中はひっちゃかめっちゃか

これはもう、開かずの間を作って、押し込む作戦しかないです、、、

っと、私事はこれくらいにしておいて。。。。

こどもの日も、もうすぐなので、
P1050217_convert_20130422135851.jpg
こいのぼりに見えるかなラッピング。

<気持ちの良い五月の風の中を、ゆっ~~たりと泳いでいるこいのぼり>
をイメージして、ラッピングしました。

P1050216_convert_20130422135834.jpg
お菓子を入れているカゴも、‘和‘を意識して、竹かごで。

昔話?時代劇??のお弁当箱のような、
竹製のつづらです。

お正月や、おひなまつり、子供の日のように
和を意識して作るラッピングが大好きです!

洋菓子を入れて、洋のリボンを使って
素材と、色で‘和‘をデザインさせる。というのがグッとくるポイント!

鮮やかな色の組み合わせや、
季節の移ろいを表現していく日本独特の色彩感覚が、
とっても好きで、重ねの色目(詳しくはこちら。
なんかも、ラッピングに取り入れてたりするんです。

子供の日のラっピング。

見たまんまこどもの日っぽくはないですが、
想像力をふくらまして、楽しんでみてくださいね





スポンサーサイト



top↑