いや~~~~~~
走り続けました!!!!駆け抜けました!!
10月のハロウィンから、12月クリスマス、1月お正月
2月バレンタイン、3月ひな祭り、ホワイトディ、卒業、4月入学
そ~し~って~、先日の母の日!
ず~~~~っと、頭の中は、今の仕事、先にあるイベント、準備、片付け、
のグルグルグルグル状態!
とりあえずは。。。。。。ゴ~~~ル!!!
母の日という大イベントが、無事に終わりまして、
ほっと、一息入れたい気分でございますぅる。
ッと、言いながらも、来週よりまた、
ハロウィン~クリスマス~お正月の展示会があちこちでスタート!!
気持ちも新たに、楽しんでこよぅっと

っで、今日のタイトル。ね。
最近ずっと、ケーキやラッピング等のご紹介が続いてたので、
(えっ???当たり前??そ、っか。。。)
ちょいっと、思いっきり私生活の部分を少し。
少し前の話なんですが、息子君たちの話。
5月を迎えて、進級して少し落ち着いてくると、
毎年恒例の、

ギョウチュウ、検尿!
<朝起きてすぐ>っていう、一番忘れやすいぼんやりタイムに
一日一回しかチャンスがない。っという
結構スリリングな、緊張を伴う作業

前日の夜より、
「朝起きてすぐおしっこしたらあかんで~!!」
とか言って、お休みをするわけです。
母もうっかり防止のために、テーブルの上に
「検尿!!!忘れず!!!」っとか書いて寝るわけです。
それを見てんだねぇ~~子供って。

大きい息子。
トイレのドアノブ上に<尿検>って、メモ。
反対ヤン!検尿やん!!っと、突っ込んでその斜め上。

<しっこのしらべ>って

小さい息子。知恵しぼりました。
ばっちりでした。
検尿、忘れずに、持って行きました。
「親の背中を見て子は育つ」といいますが
私の背中はこんな感じのようで、、、、す
スポンサーサイト