ひやーさむ
|
コンタクトって
こんにちは
ずっと雨の大阪 台風の影響がこれくらいでホッとしていますが 各地ではどうなんでしょう なんもないことを祈ります そんな中 我が家で唯一目が悪い 小さかった息子が コンタクトレンズデビューをしようとしていまして、、、 それはまぁええんですけど 先ほど書きましたように 唯一目が悪い ので 彼以外は コンタクトレンズはおろか 見えにくいということも未知の世界 未踏の地 まだ、メガネは サングラスだの 老眼だの ハズキルーペだのと 使ったこともあるし ゆうて帽子かぶるのと大差ない感覚 でーもー コンタクトレンズって! あーた 目ん玉に直接やで! ちょっとまつ毛が入っただけで痛いのに 目玉って超急所やん? 指で優しく触っただけでも痛いのに! 目玉って内蔵的な部分やん? その目ん玉に 異物を入れようって、こっわ いったいぜんたい 何をどうすればいいのやら⁇ まずは眼医者に行くってことは知ってるし そうするんやけど コンタクトレンズユーザーさん こうやったらええで、とか これがオススメ!とか 全くわからない人に 何かアドバイスありましたら お教えくださいまし もう このままでは コンタクトレンズ屋さんに言われるがまま されるがまま |
お母さんあるある?
子供たちが大きくなると
それぞれの生活時間がバラバラで 朝ごはん 3回 昼ごはんも お弁当の人 家で食べる人 仕事場で食べる人 夜ごはん 3回 各人に温かいものをと思うと 10回くらいご飯作ってたり 洗濯も2回3回、回して 取り込んで、畳んで と いっきにまとまった家事をするのではなくて 細切れに用事があって 細切れにゆっくりできたりする 食事してる時は 1人じゃなんか寂しいから 子供たちが食べる時はなるべく 一緒に食卓か ソファで顔が見えるとこにいるんですが その際 前日に録画してた映画を 子供1 食事中に見る 子供2も食事中に見る 旦那氏も食事中に見る で、それぞれが食事時間に合わせて 食事が終わるまで見て止める で、続きもそれぞれのタイミングで見ていく その間私は一緒に見たり 時々席を外して用をしたり、、、 だもんで 最初から30分ほどを3回見て 途中見てたり見てなかったり 最後はどうなったか見てなかったり この間のバックトゥーザフューチャーに至っては 3部作を各人が各人で見るから 未来も過去も現在も 行ったり来たり来たり行ったり 来たり行ったり行ってたはずが戻ってたり、、、、 何回雷に打たれたシーン見たことか! で、最後の最後にどうなったか知らん これって お母さんあるある?なん⁇ |
休日っちゃ休日
|
お裁縫箱
時々ですが
たった一人の方の為だけに ブログを書きます そして、今回が、まさにソレ 先日、 『お裁縫箱に良いサイズの箱』をお問合せくださった M様 もし必要であれば 4月までには、仕入れに行きますので 詳細お知らせくださいましたら、探します!! っで、 そんな洒落たもんちゃうねん 入ればええねん やったとしたら これ、どうかなぁって思って ![]() おせんべいが入ってた、カンカン あ、これを差し上げるわけにはいかないんです クルゥールでも、現役選手ですので ちょっと前に、 BOSSの知り合いの方が おせんべいくれはって おせんべいもおいしかってんけど このカンカン、サイズも高さも、蓋の開閉も めっちゃイイ!! やけに、硬い蓋やったり 薄すぎてつかみにくいとかあるでしょう? この缶、それが、まぁちょうど 調べてみたら ここ ![]() どうやろなぁ~~~ って、思っての、ブログでした! |